fc2ブログ

譲渡会でした

5月22日幸せの切符の譲渡会でした。リトルパウエイドの譲渡会と重なっていたのでリトパはお休みです。
あらら当日体調不良でharuさんお休み。
参加猫避妊手術もすんで”アトちゃん”参加です。
S__11059231.jpgあと
一般参加の脱走騒ぎのあとトライアルに行きました”オレンジ””クリーム”ですが残念ながらトライアル失敗。またお家探しをはじめます。
S__11059230.jpgクリームとオレンジ

御縁はありませんでしたが、支援者さんや里親さんもいらして楽しい時間をすごさせていただきました。
いつも応援にきてくれるOさん、名古屋で譲渡会やってる茶とらさんが気になってといっていたので、譲渡会重ならなければ私も名古屋にいってたけどねということで話は終わりましたが、その後ソラママプロダクションのくるみ君ということでしたので、お話進んでトライアル中です。ガンバレ~~。


***おかん。水曜日木曜日で4匹子猫保護***
S__11059233.jpg
S__11059232.jpg
頑張って風邪を早く直そうね。


ブログランキングに参加しています。御縁がつながりますように。一日一回それぞれワン・ニャンクリックにゃんにゃん。
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ




スポンサーサイト




2016/05/30(月) / 保護活動 TB(0) CM(2)

保護猫ハッピー・親子猫あと・わん

幸せの切符3月は2週連続で供養祭と定例の譲渡会と二回・4月は定例譲渡会がありました。
おかんとこは皆びびりん坊だらけで、譲渡会の朝には姿がだれもみえないんだよね。
てなわけで最近猫なし参加でした。
白君のお届けの帰りにTNR現場で出会った捕獲器に入ったチャトラちゃん、まだ一歳未満と思われ空いたキャリーに入れて連れ帰り、ワクチン・避妊をすまし、4月のリトルパウエイドの譲渡会でに参加し、あっという間にお家決まってしまいました。
S__9158661.jpgハッピー

が束の間の・・・。
で3月20日には相談を受けてた二匹がやってきました。
この二匹ちょっと帰るまでの間、一緒に参加させてもらいました。
S__10248207.jpg
くら~~くして。やっと少し落ち着いたかな。いきさつはこちら

お母さんが”あとちゃん”子供が”わんちゃん”ですが、健康診断後避妊予定する予定でした。
S__10248208.jpgあとちゃん
S__10248209.jpgわんちゃん
わんちゃんのおなかがぽてっとしていたので、飼い主さんの親族に聞いてみると前からですと。
健康診断の結果わんちゃんは、鼠蹊ヘルニアであり、手術が必要ということで、避妊と一緒に行うことにしました。

ブログランキングに参加しています。御縁がつながりますように。一日一回それぞれワン・ニャンクリックにゃんにゃん。
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

2016/05/05(木) / 保護活動 TB(0) CM(0)

餌やりさんちの子猫たち

昨年11月末頃子猫を保護した方からご相談を受けました。
餌をやっている猫が倉庫で子供を生んで子育て中だから子猫を捕まえにいきます。子猫どうするんですか?川に流します。みかねた人が保護しました。子猫は家に来て、保護した人はharuさんはるごまいけさんの協力でTNR進行中。
子猫は三匹。1匹はすぐ健康診断に行ってもらった獣医さんのところで、御縁がみつかり先生の所から里親さんのところにいきました。
S__5685255.jpg
母乳をしっかり飲んでそだったせいか、風邪をひくこともなく、順調に育ちワクチン接種。
S__5685256.jpg
12月のリトルパウエイドの譲渡会でお家が決まりお届けしたくまちゃんは”マメ”ちゃんにかわりました。
S__5677060_201602151740190dd.jpg手作りのケージ。
S__5685258.jpg不思議そうにみてる
S__5677059.jpg
大きくなりましたね。マメちゃんパンツはいてたのね(笑)

そして美猫のやんちゃ娘は掲示板からの御縁がつながり里親様のもとにお届けしました。
S__5685260.jpg
S__5677062.jpg

リラックスモードのミケちゃんだが。二日目には大分慣れてお子様の横で丸くなって一緒にお昼寝。すり寄ってきてゴロゴロいったりしてるそうで一安心です。そうそう肝心の名前は”もなか”ちゃんになりました。

H様・K様医療費交通費のご負担ありがとうございました。マメちゃん・もなかちゃんよろしくお願いします。


****余談ですが20年前に名古屋から引っ越して来た当時は、川に流すというのは実際に多かったみたいです。実際には私はみたことはないのですが、知り合いが川を流れていた箱から子猫を助け出したことはあります。山の中にすてていくのは、いまだにありますが・・・。なんせ現場をみてないので、誰が捨てたかわからないのが現実。そして”遺棄は犯罪です” 知らない人がまだまだ多く沢山いるんですね。***


ブログランキングに参加しています。御縁がつながりますように。一日一回それぞれワン・ニャンクリックにゃんにゃん。
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ















2016/02/15(月) / 保護活動 TB(0) CM(0)

幸せの切符譲渡会でした

先月はまだ扇風機が必要だったのにもう秋のお彼岸なんですね。でも暑いくらいの陽気の譲渡会でした。
S__4292628.jpg
二回目の幸せの切符の譲渡会の後保護したキトちゃんに御縁がありました。それも話を聞いてみるとおかんとこのトコ太の里親さんに譲渡会があることを教えてもらったとのことでした。マイペースなキトちゃん5歳になります。幸せになってね。
S__4292626.jpg
そして一般参加のトラちゃんにもトライアルのお話が・・・。頑張ってね。
S__4292627.jpg
昨日久しぶりにお会いしたパウエイドの時のしづくいしさんが御縁があったら猫がほしいというお友達を連れてお土産もって会いに来てくれました。貸し出しのケージあったっけ?  うんあるよ。なんて会話をしながら昨日は連絡先を聞いて別れました。そうなんです。ハンドルネームでいつもよびあってたので本名を実は知らなかったんですね。
迷ってらしたお友達も、どうやら気になる子がいたと見えたそうです。
S__4292638.jpg
あお君お話がまとまるといいね。
他には実は先月から内にきた茶とら姉妹にはもう一匹茶白ちゃんがおりまして、その子はなかなかミルク離れできずに体重がふえなかったのでしばらくまだ保護主さんのところにおり、昨日おかんのところに来る予定でした。
S__4292637.jpg
ところがいざ別れるとなると別れがたかったのか”主人が里親になるといいだしました~~。”
メデタシメデタシ一件落着じゃないですか。今名前考え中だそうです。

御縁はありませんでしたが、"はるごまいけさんとこのかこ・まこ姉妹にお子様連れて会いに来てくださったご家族もありました。実はケロピーファンですね。
S__10600464.jpg

八雲さんとこのうみちゃん。いつもそっけないんだけどかわいいんだなあこれが。
S__10600452.jpg

一般参加の子たちも来月またがんばろうね。
S__10600456.jpg
S__10600469.jpg
S__10600453.jpg


ブログランキングに参加しています。御縁がつながりますように。一日一回それぞれワン・ニャンクリックにゃんにゃん。
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ












2015/09/28(月) / 保護活動 TB(0) CM(0)

いろいろ御報告、その1

すっかりご無沙汰しております。幸せの切符も里親さんを含めいろいろな方々のご協力のおかげで8月で6年目に入りました。
最近年とともに動きもゆっくりになってきてますが、今後もボチボチとやっていきたいと思っております。
さて8月23日は三仙院の供養祭と重なったこともあり沢山の方に猫さんたちみていただきました。
7月に保護された白黒ちゃん、あずきちゃんと命名した途端早々とお家が決まり、その日夕方のお届けでした。
fc2blog_20150923115019210_20150924202235736.jpg
今はジーター君という名前をつけてもらって可愛がられているそうです。みんな可愛くなるね。
fc2blog_2015092319022201b_20150924202229199.jpg

そしてサビちゃん二匹。こちらも保護主さんとお友達で一匹ずつお家の子としてむかえいれることとなりました。
2015090109463062b.jpg
20150901094628f94.jpg

そして我が家にはその日からやっと離乳したての子猫二匹を預かり里親さん探しをすることになりまして、譲渡会終わるまでちょっとの間ケージで待っててもらいました。
ところが三仙院にお参りにきた若い女性がお家からご家族を呼んで一匹はお家が決まりました。が久々の子猫しゃんたち。おかんちょっと久々のこのサイズ・・・。まだ来たばかりなので育つかどうかも分からないのでワクチン打ってそれまでお待ちいただくことになりました。
20150901094709f00.jpg
そうなんです。実はどっちがどっちかわからないので、あとでどちらかを決めてもらうこととしました。(ハハ・・・)


そして常連となりました、きんとんはおうちが決まって8月16日に石狩挽歌さんとはるごまいけちゃんと三人でお届けにいってきました。(帰りにつけ麺を食べて帰ってきました)
S__4227079.jpg
ゆるゆるきんとん、新しい名前は”陸”くん。いったその日は疲れたのかよく寝てましたよ。と里親さんから言われましたが大丈夫かなと心配したのですが、どうやら安心してねていたらしいです。里親さんにはすぐなついて甘えっぱなしのようです。
良かった。と一安心です。
決してお昼ご飯が気になったわけではないのですが、なんと挽歌さんも私も写真を撮ってくるのを忘れてしまったという失態。

ブログランキングに参加しています。御縁がつながりますように。一日一回それぞれワン・ニャンクリックにゃんにゃん。
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



2015/09/24(木) / 保護活動 TB(0) CM(0)

- Page Top -

プロフィール

おかん7

Author:おかん7
FC2ブログへようこそ!

ご支援のお願い

保護猫のワクチン代・医療費などのご支援を募っています。
フードは、【カルカン子猫用(レトルトゼリータイプ)】【メディファス子猫用】【ロイヤルカナン/ベビー・キトン】ペットシーツなども助かります。
募金口座
◆ゆうちょ銀行
12400-2070511
◆他銀行からは
店名248(ニヨンハチ)
普通 0207051
名義人 幸せの切符(シアワセノキツプ)

お問い合わせはメールフォームまたはhappyticket_gifu@yahoo.co.jpまでお願い致します。

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ペット
6447位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]

1266位
アクセスランキングを見る>>

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

akusesu