fc2ブログ

鼠径ヘルニア手術

猫にも鼠径ヘルニアがあるなんて、不思議ではないが初めて出会った。
「鼠径(そけい)」部とは、太もももしくは、足のつけねの部分のことをいい、「ヘルニア」とは、体の組織が正しい位置からはみ出した状態をいいます。「鼠径ヘルニア」とは、本来ならお腹の中にあるはずの腹膜や腸の一部が、多くの場合、鼠径部の筋膜の間から皮膚の下に出てくる下腹部の病気です。一般の方には「脱腸」と呼ばれている病気です。

飼い主の親族の飼育放棄により、預かりました親子猫”あとちゃん””わんちゃん”だいぶ慣れてきました。飼われていただけあって撫でて~。をします。
”わんちゃん”のお腹ぽってり、移動するは鼠径ヘルニアということで、避妊と鼠径ヘルニア手術を行いました。
腸だけでなく、膀胱、子宮まででていて、しかも妊娠してましたが、出産も危険ということでの手術でした。お外には1ケ月くらいだしてないというふうに聞いてましたが、避妊してなくて、内外飼いしてれば妊娠も不思議ではありませんね。
四月の中旬にあとちゃんの避妊手術とわんちゃんの手術は行いました。
無事に手術は終わり、さて抜糸の日、先生からわんちゃんのヘルニアが反対側のほうもヘルニアということで、今度は反対側のほうも鼠径ヘルニアということで、約一か月後に再度手術ということで、昨日入院しました。今度は術後安静ということでしばらく入院になります。無事に手術が終わりますように。と願うことしかできません。
S__10600456_20160515195836f2e.jpgわんちゃん
S__10600457.jpg

”あとちゃん”最近夜寝るときは、布団の中にもぐりこんできています。
S__10600460.jpgあとちゃん

早く元気になって二匹で一緒のお家がみつかるといいね。


ブログランキングに参加しています。御縁がつながりますように。一日一回それぞれワン・ニャンクリックにゃんにゃん。
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


スポンサーサイト




2016/05/15(日) / 保護猫 TB(0) CM(0)

大失態

4月中旬たまにおとんのところにごはんもらいにきていた三毛猫しゃん。
なかなか賢くて捕獲器ではつかまらない。おなか大きくてもうすぐ出産かと思うある日、たまたまおかんが外にいたときにフェンスの外から中に入れてくださいという。
中にいれてやったらどうやら出産場所を探していたらしく物置の下にはいりこんでしまった。
捕獲器しかけても入らんし困った・・・。
たまたま用事があって休みをとった日、玄関をあけてごはんを中にいれておいたら、中にはいってきたので扉をしめたら大パニックで走り回り、吹き抜けの二階から一階まで飛び降りてしまった。
DSC_0374.jpg

おなかの子は死産かとも思ったが、コタツの中で出産。人の気配がするとどこかに隠れてしまう。
308256744952.jpg
308260754185.jpg
308254245952.jpg
308255840071.jpg
ところが4日目におかんママ猫に脱走されてしまった。
なんとも面目ない。とはいえど連休終わったら授乳不可能。
haruさんのところのママ猫にもらい乳という話しが進行。ところharuさんのところのママ猫風邪ひいたため、急きょソラママプロダクションが引き受けてくれることになった。
ソラママのところも大変なのに申し訳ないと思いつつお願いすることにしました。
今日三重までいってきました。
みな大きい。って・・・。どうやら肥満児らしい
今後はソラママのところで写真がUPされます。



ブログランキングに参加しています。御縁がつながりますように。一日一回それぞれワン・ニャンクリックにゃんにゃん。
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ






2013/05/06(月) / 保護猫 TB(0) CM(0)

ゆきが降る前に

久々におとんが猫をひろてきた。
おとんが拾てくる猫は、どちらかというと弱っている猫や動けなくなっている猫や迷子か。。。

あや

栄養状態悪し。しばらくケアが必要。1歳半くらいの男の子。

リトルパウエイドのメンバーに写真流したら、またおとんがひろてきたって?

でも去年はおとんがひろてきた猫の数より多いかもしれない、小牧の猫家に入れてしまったのよね。
したがって当分おとんに何も言えんなあ~。ハハハ

めっちゃ懐こい.ゴロゴロ言ってスリスリスリ・・・。

獣医さんと話していて、これだけ懐こい子元飼い猫かもしれないけど捨てられてちょっと経つ。どこかで餌をもらって食いつないできたのかもしれない。とのこと。

捨てられた猫かもしれないと思うのは、拾った場所が山の中では迷子になるようなところではないので、やっぱり捨てられたのかもしれない。


いずれにしても雪の降る前でよかったねえ。おとんは弱っている子や捨てられた子によく出会うね。と獣医さんは言っていた。おかんはあまり出会わんのやけどな。
元気になろな。名前は男の子なのにアヤちゃん。(おとん命名)



そして来週日曜日2月3日はリトルパウエイドの譲渡会・桑名です。
開催日  2月3日(日)  
時間    午前11時~午後4時まで 
場所   セオコルニーチェ レンタルルーム       
       三重県桑名市星見ヶ丘2丁目602
       TEL.0594-33-0101
       
1762.jpgブログランキングに参加しています。御縁がつながりますように。一日一回それぞれワン・ニャンクリックにゃんにゃん。
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ





2013/01/30(水) / 保護猫 TB(0) CM(0)

4日の差

さて三匹の兄弟たちの残りの2匹がやってきました。
4日後に保護されたのですが、第一印象は”小さい”。
4日の差は大きく、先に保護された子たちより100gくらい小さいです。

IMG_3051.jpgくろちゃん
IMG_3052.jpgルルちゃん。

頑張って大きくなろうね。

IMG_3055.jpgタク君とフク君
IMG_3053.jpgミミちゃん

さ~てやっとそろった5兄弟。今からみんなう~んと御飯をいっぱい食べて大きくなって本当のお家を探そうね。


ブログランキングに参加しています。御縁がつながりますように。一日一回それぞれワン・ニャンクリックにゃんにゃん。
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ




2012/06/30(土) / 保護猫 TB(1) CM(0)

- Page Top -

プロフィール

おかん7

Author:おかん7
FC2ブログへようこそ!

ご支援のお願い

保護猫のワクチン代・医療費などのご支援を募っています。
フードは、【カルカン子猫用(レトルトゼリータイプ)】【メディファス子猫用】【ロイヤルカナン/ベビー・キトン】ペットシーツなども助かります。
募金口座
◆ゆうちょ銀行
12400-2070511
◆他銀行からは
店名248(ニヨンハチ)
普通 0207051
名義人 幸せの切符(シアワセノキツプ)

お問い合わせはメールフォームまたはhappyticket_gifu@yahoo.co.jpまでお願い致します。

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ペット
6447位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]

1266位
アクセスランキングを見る>>

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

akusesu