
家に来たときはおびえてしばらく自分で御飯をたべないので、缶詰をてでつまんで口の中にいれてたべさせていました。そのうちケージの扉をあけておくとすこしずつですがケージの外にでてくるようになりました。ワクチンもしばらくはうてませんでした。

あれから1年7ケ月今ではとても甘えん坊さん。名前を呼ぶと走ってきますし、お返事しながらよってきます。
寝る時も一緒のベッドの上で寝ています。

早速、11月4日お届けにいってきました。

先住さんとご挨拶


ビビリのななちゃん一日目は飲まず食わず。これはまずいと里親さん次の日流動食の缶詰をスポイトで飲ましたらいやがらずに飲んでくれたそうです。3日目帰ったらごはん食べてあったと。とうれしい報告あり。
6日目快食快便。少しずつ探検も始めている模様。名前を読んだら初めてななちゃんのほうからよってきてくれましたとうれしい報告。
これなら安心ですね。ななちゃんのことを考えて接してくださる優しい里親さん。ななちゃんもすっかり人間大好きになっています。大変な思いをしたけど6歳ななちゃんこれからもっともっと幸せになってね。
里親M様これからもよろしくお願いします。
ブログランキングに参加しています。御縁がつながりますように。一日一回それぞれワン・ニャンクリックにゃんにゃん。

にほんブログ村
