fc2ブログ

サクラ脱走?事件

昨日今年1月に優しいパパとママの所にお届けしたサクラ(ヨッシー)と小太郎(コニル)のママから電話がありお子様が肺炎で入院してしまい24時間付き添いしている中、昨日朝パパのお見送りをした後サクラの姿が見えないんです。家にはお姉さんがお子様連れで手伝いに来ていて、もしかしたら台所の網戸の閉め方が逆になっているみたいなのでそこから外に出たのかもしれない。ということでした。
さくらサクラ
kotarou.jpg小太郎
パパさんが外も探し家の中も探してもいない。とかなり動揺・・・。つられておかんも動揺してしまって・・・。おかんも引っ越してきたときに、レイカが脱走して2週間山の中を呼びながら探し回った記憶がよみがえり心配に・・・。

リトルパウエイドの石狩挽歌さんに捕獲器持ってないかどうか電話してみたり、で持っていないということで返事をもらい、だんだんと落ち着いてきて、もう一度ママさんに話を聞くと1階にお子様たちがいたというので、きっとどこかに外に出たというよりは隠れている可能性が高いから、二、三時間経って静かになった頃に名前を呼んでパパさんに夜探してもらったらという電話をいれました。

sakurサクラ
程なくしてサクラが見つかりました。隠れていたみたいです。と電話があり、ほっとしましたが、ママさんには3段ケージあったほうがいいかもね。という話をしました。

おかんたちは大抵譲渡やトライアルの時の説明の時に、必ずケージのお話をさせていただき、場合によっては、トライアル期間中貸出も行っています。
でも子猫だけではなく、大きな子でも病気の時やお出かけの場合には安心して出かけられるのであるにこしたことはないですね。実感しました。(ただ猫の性格にもよるかもしれませんが・・・)

石狩挽歌さんはじめお騒がせしました。サクラのママさんもお子様は1日には退院できるみたいで何よりです。サクラに早く会いたい。とママの言葉です。

最近では小太郎は男の子ということもあって、ズシリと重たくなっていて、サクラに遊んで~。とのっていくのでサクラが足でケリケリひねって腰を痛めたばかりでしたので、サクラの心配をしていた一週間でした。が里子にいってからもいろいろとご相談いただき、何もしてはあげれませんがサクラと小太郎が確実にあのお家の家族の一員として可愛がられているんだなあって感じられ嬉しかったです。
そして里親さんたちからいただく近況報告とても嬉しく皆様に感謝しております。これからもよろしくお願いします。

ブログランキングに参加しています。御縁がつながりますように。一日一回それぞれワン・ニャンクリックにゃんにゃん。
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村


ペット(保護活動) ブログランキングへ







スポンサーサイト




2012/04/29(日) / 未分類 TB(0) CM(0)

幸せの切符を持って・・・クロポン

先日から我が家にきている子猫たち5匹。皆里親さんも決まりほっと一安心あとは皆元気でお届けできるように・・・。5匹の子猫たちはブリーダーの崩壊犬シーズーのナナちゃんの里親さんのお家の縁の下で野良猫さんが出産。子育てをしていてある日帰ってこなくなって、お腹をすかして泣いている子猫たちを里親さんが保護し、家猫のはなちゃんが面倒をみていたそうだ。あの地域は毒餌をまく人もいるし車の通りも多いので多分事故にでもあったのではないだろうかということだ。実際にナナちゃんの所の大型犬や家に入れた野良猫さんも外から帰って泡をふいて死んでしまったことがある。

それで保護された子猫は7匹。1匹は里親さんが決まり6匹来る予定だったが実際には1匹調子が悪く5匹だけおかんの所にきた。昨日電話をして様子を聞いたら獣医さんの所に入院していたが虹の橋を渡ってしまったとのことでした。

昨日午後からはクロポンを里親さんの所にお届けにいってきました。現在先住さんはおらず当日別の団体さんから迎え入れた目のみえない三毛猫名前は『こはく』ちゃん。若干は見えるらしいのですが、ハウスの中で固まってました。
IMG_2918.jpg
さすがは子猫・・・。あぜんとしているおかんと里親さんを尻目にあちこち走り回っています。時々ズルッとすべってましたけど・・・。(笑)
IMG_2912.jpg
こはくちゃんにも近づきナメナメちゅっちゅ。クロポンお母さんじゃないのよ・・・。
里親さんも心配していましたが、この分だと2匹は大丈夫そうとちょっと安心された様子。
IMG_2913.jpg

クロポン名前は『リィア』君になりました。こはく姉ちゃんと仲良く元気で幸せになってね。
里親様末永くよろしくお願いします。


ブログランキングに参加しています。御縁がつながりますように。一日一回それぞれワン・ニャンクリックにゃんにゃん。
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村


ペット(保護活動) ブログランキングへ


2012/04/22(日) / 正式譲渡 TB(0) CM(0)

リトルパウエイド譲渡会御報告

連日の譲渡会でしたが、半分はメンバーと会えるのが楽しみで行く譲渡会です。
朝はまずチビ猫たちを連れて獣医さんへ。そこで避妊のために来ていたエリーの里親さんと出会いました。
IMG_2911.jpg
退屈だと先住犬のトイプードルちゃんにちょっかいだして追いかけっこしているみたいです。
相変わらずの美猫です。ずいぶんと体も大きくなってトイプードルちゃんと変わらない大きさだとか・・・。

いったん家に戻ってクロポンとキトちゃん連れて出発。
ほどなく石狩挽歌さんから何時につく?子猫みに来てる人がいるんだけど・・・。と・・・。困った。子猫ったってクロポンだけだよなあ。と思いきやソラママからもまだかコールあり。

ついてみたらもうすでに人が沢山いらしていて、猫たちのいる場所は熱気ですご~い。
ksuga.jpg

沢山の人が猫たちに会いにきてくださいました。
IMG_2899.jpgクロポン
IMG_2905.jpgめめちゃん
pocchi.jpgぽっち
そしてお家を探し始めて5年。あずき君にもよいお話がありました。大雪のパウエイドでのお見合いで一度はお家が決まったかと思ったらお話が流れてしまい、みんなとてもがっかりしたものですが優しそうなお母さん。一度家に戻ってお父さんを連れてきました。その日はそのまま帰られてその後連絡があったそうです。あじゅトライアルだね。バンザ~イ
あじゅきあずき

お見合いがあって譲渡会には参加しませんでしたが、シルビアお見合い大成功。今度トライアルにいくそうです。
シルビアシルビア

とても楽しかった譲渡会でした。終わってから気がついたのですが、一枚も写真撮ってなかったのです・・・。ショック!

来月も同じ春日井自動車学校です。またよろしくお願いします。

そして今週日曜日はホームグラウンドに戻って幸せの切符の譲渡会です。


第30回 幸せの切符譲渡会 2012年4月22(日)

場所:動物供養 "三仙院"

時間:10:00~15:00


ブログランキングに参加しています。御縁がつながりますように。一日一回それぞれワン・ニャンクリックにゃんにゃん。
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村


ペット(保護活動) ブログランキングへ


2012/04/18(水) / 譲渡会 TB(0) CM(0)

愛の森譲渡会御報告

今日は飼い主探し隊さんの愛の森の譲渡会に参加しました。おかんの所にやってきたのは5匹の子猫たち。小さい・・・。
5匹
こんな感じでクロポンのぞいて4匹にお話がありました。がまだもう少し体調管理というより今日おかんもあったので帰ってから体調やらごはんの食いっぷりなんかもみなくっちゃね。
里親様しばしお待ちくださいね。

5匹1
IMG_2900.jpg
IMG_2898.jpg
IMG_2908.jpg


そしてこちらは名古屋でリードでつながれていた子猫くろ坊です。う~ん意外とびびり?
IMG_2902.jpg
イケメンハルクもお休み中。
IMG_2901.jpg
おせんちゃんを彷彿させるようなほっちゃん。美形だと思うんだけど…。
IMG_2904.jpg


決まらなかった子たち明日はリトルパウエイドに参加します。ただし体調次第です。

4月15日(日)第5回リトルパウエイド猫の譲渡会
        午前11時~午後4時

場所 春日井自動車学校レンタルスペース

愛知県春日井市明知町字西尾口230-1
http://www.kasugai-ds.com/
地図←click


来場者プレゼント にゃん太郎飴
提供 猫雑貨 福太郎さん hukutarou.jpg


ブログランキングに参加しています。御縁がつながりますように。一日一回それぞれワン・ニャンクリックにゃんにゃん。
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村


ペット(保護活動) ブログランキングへ


2012/04/14(土) / 譲渡会 TB(0) CM(0)

譲渡会初デビュー

4月14日(土)愛の森での飼い主探し隊さんが行う譲渡会に参加します。

4月15日(日)第5回リトルパウエイド猫の譲渡会
        午前11時~午後4時

場所 春日井自動車学校レンタルスペース

愛知県春日井市明知町字西尾口230-1
http://www.kasugai-ds.com/
地図←click


来場者プレゼント にゃん太郎飴
提供 猫雑貨 福太郎さん hukutarou.jpg



この子猫たち参加予定ですが、気になるかたはメールフォームよりお尋ねください。2ケ月くらいです。今日の所は写真を載せました。また詳細についてはまた書きます。reo.jpgレオfc2blog_20120411214404342.jpgみう

fc2blog_2012041121511460c.jpgくろぽんfc2blog_2012041121585481b.jpgレン

fc2blog_20120411220349697.jpgルルfc2blog_20120411220534fef.jpgリン

(実物とはまだ会っていないので、もしかしたらルルとリンは同じ?と思わないのではないのですが・・・)


ブログランキングに参加しています。御縁がつながりますように。一日一回それぞれワン・ニャンクリックにゃんにゃん。
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ







2012/04/11(水) / 里親募集 TB(0) CM(0)

名古屋崩壊猫のその後NO3

崩壊現場から18匹の猫たちを保護し前から預かりさんの所にいた子も含めて19匹。
猫たちにとってもあれからずいぶんいろんなことがあったし、環境も変わったし病気の子もいました。まだまだ心のケアーも必要な子もいます。でも一歩ずつみんな幸せへの道を進んでいっていると信じたいですね。今日はお家が決まった子たちの様子を・・・。

栞風邪で状態が悪かったためパウエイドの代表と獣医さんのところで里親さんを探すことになり、すっかり良くなって里親さんも見つかり4月7日新しいお家に行きました。
yamato.jpgげんさんも大和君という名前をもらってちょっとずつ甘えるようになったとか・・・。
f25875d9.jpgレオン君もともと肝っ玉の太い(体もデカイ)この子はどこにいっても大丈夫だね。
2f5085b9.jpgななせ
57938985.jpgせな。2匹一緒に先日ソラママプロダクションがお届けに行きました。
9754fef4.jpgエルメス幸せそう。
f35f0bbf.jpgはなこちゃんも幸せにね。
杏杏ちゃ~ん。どういう安心しきった顔で寝ているの・・・。
7bfd5834.jpg大吉君ももうすぐ新しいお家に出発です。もうすでに新しいお家で幸せ満喫中でした。
b64b9f8b.jpgこなつちゃんという名前をもらった那智黒ちゃん。元気にしてるかな。
来夢先日手術をおえた来夢ちゃん。その後経過は良好とのことですが、傷口をなめたりするので若干抜糸が遅れそうですが元気いっぱいです。新しいお家で幸せになるのももうすぐですね。
ab9e64c0.jpg挑(のぞみ)君一時腎機能も悪く命すら危ぶまれました。今はPaw Aid Homeにてケア中です。長くは生きられないといわれた命です。その時まで元気いっぱいに生きようね。桃。

短期間の間に、これだけの子たちのお家が決まり幸せへの道をすすんでいます。これもひとえに里親様そしてご支援くださった皆様のおかげだと思っています。リトルパウエイドのメンバー皆心余栄感謝しており何度お礼を言っても足りないくらいです。ありがとうございました。


ブログランキングに参加しています。御縁がつながりますように。一日一回それぞれワン・ニャンクリックにゃんにゃん。
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
















2012/04/09(月) / 未分類 TB(0) CM(0)

幸せの切符を持って・・・マム・ミックそして崩壊猫げんさん

先の見えない4兄弟ママンの子たちも大きくなりました。まずロイくんのお家がみつかりましたね。
4兄弟
そしてビビリのマム君。お届け先は広いお家ギターが何台も壁に掛けてある広々としたお家です。
IMG_2847.jpg
最初はこんな様子のマムちゃんでしたが、あれから1ケ月里親さんからこんなメールが。
mamu.jpg
マム、だいぶ慣れてきたのか、ケージに居る時間がだんだん短くなってきました。
最近はカーペットの上でゴロンっとしています。
夜はずっと2階に置いたベッドで寝ています。
ほぼ、うちで飼うことは決まりそうなので、
ケージの役目が無くなるよう、もう少し頑張ります。
マムちゃんも頑張っているんだね。少しずつ少しずつだね頑張れマム。

そして三仙院の譲渡会に来て下さってミックと出会い検討してくださりお家に迎えてくださることになった優しそうな御夫婦。新築の床暖房完備・・・いいなあミック。
IMG_2859.jpg
最初はケージインのミックでしたが、その後里親様からは犬のように家じゅう走り回っています。と嬉しいメールが届いていました。
miku.jpg
mikku.jpg
里親様の用意してくださったケージでは小さいかなと思いharuさんが3段ケージを貸し出せるように用意していきました。これがなぜかそのあと役に立ったのです。
その後私たちは名古屋の崩壊猫18匹にかかわることになりました。やはり三仙院にミックの里親様がきてくださり、げんさんをお家に迎えてくださることになりました。
IMG_2879.jpg
お届けはソラママプロダクション。コチラにその時の様子が書いてあります。
ミックの新しい名前は茶たろう君にげんさんは大和君になりました。

正直ビビリさんたちだった4兄弟たちがこんなになるなんて不思議なような気がしますが、やっぱりわかるんですね。自分に向けられる愛情を・・・。
みんなみんな幸せになっていいんだからね。いっぱいいっぱい可愛がってもらって幸せになってね。




ブログランキングに参加しています。御縁がつながりますように。一日一回それぞれワン・ニャンクリックにゃんにゃん。
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ





2012/04/08(日) / トライアル TB(0) CM(0)

幸せの切符を持って・・・ローズちゃん・ロイ君

今日はシャムmixローズちゃん。行ったお家には先住にゃんのももすけちゃんがいます。おかんたちがいったらさっと逃げて隠れてしまったももちゃん。でもやっぱり気になる。。。
IMG_2783.jpg

少しずつ近寄ってきたり、ローズちゃんがキャットタワーにのると様子を伺いにきました。これならきっと時間とともになれるんじゃないかと思っていました。
優しい里親さんからはチョコチョコメールで様子を知らせて貰っていましたが、やっと二匹で猫団子の写真が送られてきましたよ。もう大丈夫だね~。名前は”ゆめちゃん”となりました。
88.jpg
DSC_0339.jpg

そしておせんちゃんをお届けした日にママンの子先の見えない四兄弟。ロイヤルティから名前のついたロイ君。
お届け先はすぐ近くでした。ロイ君固まって緊張です。
テレビの陰に隠れてしまいましたが、なんかゴソゴソとやってて変。。。
里親さんが、急に”ああゴメンナサイ。”と言ってテレビの裏側からロイ君を引っ張り出しました。なんとまあロイ君とりもちならぬネズミとりにひっかかちゃって。。。( ^o^)じたばたとしていました。
足がネバネバしてビックリした様子。いやあけっこう強力なんですね。
その後はケージのなかでまったりしてました。
IMG_2834.jpg
ビビリの4兄弟のなかでは一番なつくのがはやいかなあ。って思っていたんですよ。
IMG_2831.jpg
大分なれてきてまったりと一緒にストーブのそばでいることも・・・。

もうすぐ春。まだちょっと寒いけど暖かなご家庭でいうことなし。幸せになってね


ブログランキングに参加しています。御縁がつながりますように。一日一回それぞれワン・ニャンクリックにゃんにゃん。
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ





2012/04/05(木) / トライアル TB(0) CM(2)

名古屋崩壊猫・来夢ちゃんの手術

4月1日日曜日その日は来夢ちゃんの手術の日でした。皮膚が大分軟らかくなってきたため、手術が早まりました。昨日はみんなまだかまだかと来夢ちゃんの手術の心配をしていたことでしょうね。おかんも丁度用事があって福太郎さんに電話をした後、ソラママプロダクションに電話したら、まず第一声が”来夢ちゃんどうやったろ”でしたからね。

さてその来夢ちゃんの手術は成功でした。が20針以上も縫ってあって福太郎さんがため息つきながら”見るに忍びない”と嘆いておりました。傷は広範囲であり、硬くなった皮膚の下は化膿して膿んでいたそうです。猫はケガ等すると傷口表面はすぐ治ってしまうのですが、内部で化膿していることが多い。と獣医さんに聞いたことがあります。その傷は古いものではなく、ここ数ヶ月のものではないかということです。そして来夢ちゃんの傷はそれだけではなく細かなガラスの破片が突き刺さったような傷が沢山あったそうです。
e9c2b9e0.jpg

じっと身を凝らして隠れた場所にきっとガラスの破片が沢山あったのでしょう。ケガをした痛さより怖さでいっぱいだったんだよね来夢ちゃん。

何はともあれ手術は終わり、迎えに行った時には目が覚めており、前日から御飯抜きだったため、お腹すいたよ~・とばかりに御飯食べたそうです。ちょっと安心。でもこれから1日おきに注射うちに通院です。早く良くなってくれることを願うばかりです。
来夢


おかんのところに来ている預かりっ子は甘えた声でなくようになりました。ごはんもカリカリを人のいない時に食べるようになりました。ゴロゴロ喉もならします。が未だにシャキっとたって歩きません。猫ベッドの陰から小さな声でなきますが、姿は見えず・・・。
抱っこもされますが、今いるケージが一番安らげるところなのでしょうか。ケージの外は怖くてしょうがないんですね。まだまだ心を開くには時間がかかりそうです。
いったいみんなあの部屋で何を見てきたんだろう。

のぞみ君の入院そして来夢ちゃんの手術。これはひとえに御支援してくださった皆様のおかげだとメンバー一同心から感謝しております。本当にありがとうございました。


ブログランキングに参加しています。御縁がつながりますように。一日一回それぞれワン・ニャンクリックにゃんにゃん。
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

2012/04/02(月) / 未分類 TB(0) CM(3)

- Page Top -

プロフィール

おかん7

Author:おかん7
FC2ブログへようこそ!

ご支援のお願い

保護猫のワクチン代・医療費などのご支援を募っています。
フードは、【カルカン子猫用(レトルトゼリータイプ)】【メディファス子猫用】【ロイヤルカナン/ベビー・キトン】ペットシーツなども助かります。
募金口座
◆ゆうちょ銀行
12400-2070511
◆他銀行からは
店名248(ニヨンハチ)
普通 0207051
名義人 幸せの切符(シアワセノキツプ)

お問い合わせはメールフォームまたはhappyticket_gifu@yahoo.co.jpまでお願い致します。

カレンダー

03 | 2012/04 | 05
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ペット
6447位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]

1266位
アクセスランキングを見る>>

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

akusesu