
先週日曜日はリトルパウエイドの譲渡会でした。
我が家から参加予定は”キト”ちゃんと保健所出身の”アリス”ちゃん。
最近アリスがおかんのそばをうろうろ・・・。捕まるようになった。ごはんの催促するけどにげる。

捕まったアリス。
この調子で譲渡会にはいくよ~。とはりきったのはおかんだけ。
アリスちゃ~ん。どこに隠れたか姿みせず。
キトちゃんはというと、三段ケージの上のすみっちょに声もださずに置物化している。
脚立だしてきてやっと捕まえたっと。キトちゃん参加でした。

どうしてか譲渡会の朝は不思議とわかるんでしょうか、みな隠れてしまうんですよね。
さて譲渡会はたくさんの方がお出でになり、大きな子も小さな子もお家が決まった子やトライアルにいく子もお話がありました。

可愛い子猫さんたち。4匹お家がきまったのかな。

白黒さんと茶白ちゃんロシアンもどきちゃん。あと茶トラちゃんも1匹。(仮の名前あるんですけどね)
そろそろお家探しはじめると思います。気になります方はメールフォームよりご連絡ください。保護主さんに取り次ぎします。

甘えん坊胡八。
絶賛里親募集中です。
ブログランキングに参加しています。御縁がつながりますように。一日一回それぞれワン・ニャンクリックにゃんにゃん。
にほんブログ村
去年7月にうちに来た宙そらちゃん。

クルマの中では皆ないている中いつも寝ている。
譲渡会でも寝る。昼寝する。
動じない。どっしりとした大物の予感。


ラムちゃんと同じくらいの月齢なせいかいつも二匹でとっくみあって大きくなった。


そんなそらちゃんにも2月の幸せの切符の譲渡会で御縁があり3月9日お届けにいってきました。

そらちゃんのことはぜんぜん心配してなかったし、里親様にも問題がなく先住さんもいないしそらちゃんだけを可愛がってもらえるので正式譲渡をしてきました。
お届の翌日里親さんからは
”おかんさん達が帰られた後に、〇〇家一族はケージ越しに見てるだけでは我慢できなくて、ケージから出してみたんですよ。
わぁーデブだ、カワイイ、足がみじかっ、マンチカンみたいだ、いや、ボンベイだ と、大人が五人で大騒ぎ。
ポッポちゃんは、余りにやかましい人間達にさすがにびびって?慌てて自らケージの二階部分の箱に逃げて行き、その後はまた眠ってました😺
いい大人がみんなで舞い上がってる感満載で騒ぎ過ぎて、怖がらせてしまったかもで反省。”
あれからもうすぐ2ケ月です。ネズミのおもちゃはいくつ破壊されたのかしら。夜寝るときはお母さんの枕元で寝ているそうです。
お気に入りの場所も見つけ幸せな毎日を送っているようです。
里親様ご家族に感謝です。ありがとうございました。そらちゃんからぽっぽちゃんになりました。
ブログランキングに参加しています。御縁がつながりますように。一日一回それぞれワン・ニャンクリックにゃんにゃん。
にほんブログ村