1月の幸せの切符で写真をみて可愛いとおっしゃってお別れしたご夫婦。漁港のそうちゃんもおとなしいので人慣れはまあまあしているのですぐつかまりますね。そんな子ほど虐待の対象にはなりやすいんですね。そんな危機感をもってまず保護してくれたNさん。そしてその情報を発信してくれてた、ソラママプロダクション(ハンドルネームのようなものです。)何かしてあげれないかと思っていた想い。
ちょうどそんな皆の想いがつながったかな。

希望者さんとは、その後写真を送ったりしながらやりとりさせていただきました。オカンのところに移動してきて1週間いて、お届けとなりました。

里親さんはとても楽しみに待っていてくださいました。実際に会っていないので心配でしたが、手作りのベットもあり、受け入れ準備万端でした。


里親さんは、そうちゃんとコタツのお布団でねてみたり、ケージを大きく作り直して、一緒にはいってみたりとしてくださいます。
夜の12時になると探検をはじめ朝にはケージに戻るそうちゃん。シンデレラ?みたいだねと。
ケージの中では甘えるそうちゃん。まだちょっと環境になれるまで時間がかかるかもしれませんね。


でも最後の2枚の写真は安心しきっていて寝ているし、なにより目つきが柔らかくなってきましたよね。名前は”そうじ”君になりました。
お外でおびえることもなく、これからは幸せになってね。ママとパパにうんと甘えていいんだからね。
I様医療費交通費のご負担ありがとうございました。これからそうちゃんのことよろしくお願いします。
ブログランキングに参加しています。御縁がつながりますように。一日一回それぞれワン・ニャンクリックにゃんにゃん。

にほんブログ村
